きみほいずむ

日々勉強中の女性SEによるブログです。女性の働き方や生活の中のちょっと楽しいことを気ままに書いていきます。

「くすりの福太郎」で効率的に楽天ポイントを貯める方法

最近、飲食店や薬局などでは、店独自のポイント+楽天ポイントやTポイント、dポイントが貯められる店舗が増えてきています。
ここでは、ポイントを効率的に貯められる店を紹介していきたいと思います。

f:id:kimihoism:20180816215809p:plain

www.kusurinofukutaro.co.jp

楽天+福太郎+モバイルsuicaのポイント三重取り

くすりの福太郎は、福太郎ポイントに加えて、楽天ポイントが200円につき1ポイントつきます。
さらに支払いでモバイルsuicaを使えばポイントの三重取りをすることができるのです。
こういう店舗が増えてきているので、ポイントや割引を効率的に利用するのが吉です。

  • 福太郎ポイント:100円につき1ポイント

  • 楽天ポイント:200円につき1ポイント

  • モバイルsuica(viewカード):還元率1.5%(200円で3ポイント)

楽天の期間限定ポイントが使える

くすりの福太郎の良いところが、楽天の期間限定ポイントでポイント支払いできるというところです。
他者の期間限定ポイントは期限がきて失効してしまうことがありますが、楽天の期間限定ポイントは街中で現金代わりに使えるところが良いです。

pointcard.rakuten.co.jp

福太郎ポイントカードは入会費・年会費無料

福太郎ポイントカードは店頭ですぐ作ることができ、入会費・年会費は無料です。
一点残念なのが、アプリにポイントカード機能がないことです。
くすりの福太郎が属すツルハホールディングスのアプリが提供されているのですが、2018/8/16現在はクーポン機能しかありません。
これにポイントカード機能がつけば、ポイントカードを持たなくて済むので便利になります。

tsuruha-group.jp

福太郎ポイント10倍の日を狙う

福太郎ポイントは、なんとポイント10倍の日が高い頻度であります。
ポイント5倍の日でも驚きですが、ポイント10倍があるのは驚きです。
100円で10ポイント付くことになるので、狙い目です。

福太郎ポイントは500ポイント=500円で使える

福太郎ポイントは500ポイント貯めるまで使えませんが、500ポイントで500円として利用できます。
ポイント10倍の日に全て貯めたとすれば、5000円買えば500円使えるということになります。
生活圏内にあればかなりお得ですね。

LINEで友達になるとお得な通知がくる

LINEで店舗ごとの公式アカウントを友達登録しておくと、ポイント5倍・10倍の日や5%引きなどのお得な通知を受けることができるので、あわせて登録しておくと便利です。

f:id:kimihoism:20180820214144p:plain