きみほいずむ

日々勉強中の女性SEによるブログです。女性の働き方や生活の中のちょっと楽しいことを気ままに書いていきます。

超簡単!100均ダイソーのくるくる毛玉取り

冬になる前や冬が終わって衣替えする頃にふと洋服をみると気になる毛玉。
手で取ると余計な繊維まで取ってしまうし、ハサミで切るのも怖いですよね。
そこで見つけたのがダイソーのくるくる毛玉取りです!
使い方などをご紹介します。

f:id:kimihoism:20180514220805p:plain

アルカリ単3電池2本は別売り

100均なので電池は別売りになっています。
アルカリ単3電池2本で動きます。

f:id:kimihoism:20180514220936p:plain

www.daiso-sangyo.co.jp

軽くなぞるだけですいすい取れる!

スイッチを入れて本当に軽くなぞるだけですいすい毛玉が取れます。
「強く押し当てると衣類を傷つけることがあるのでご注意ください」と書いてあるのですが、軽くなぞるだけで取れるので非常に楽です。
取った毛玉は掃除機と同じで中に溜まっていく仕組みになっているので、使い終わったらゴミを取ります。

f:id:kimihoism:20180514221148p:plain

夢中になるとすぐ電池がなくなるので注意

すいすい毛玉が取れるので、つい夢中になって使っていると意外と電池が消耗します。
電池は使いますが、これだけ楽に取ることができるので、これからずっと愛用していきたいと思います。

www.daiso-sangyo.co.jp