Apple Watchを使い始めて半年経ちますが、一番すごいと思っているのがアラーム機能です。
何がすごいのかご紹介していきたいと思います。

Apple Watch Sport 42mmスペースグレイアルミニウムケースとブラックスポーツバンド
- 出版社/メーカー: アップル
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (2件) を見る
超優秀!Apple watchの「バイブ機能」
iPhoneと同様にApple watchにもバイブ機能が付いています。
バイブ機能は以下のように設定を変更できます。
- Apple Watch を身に着けて、ロックを解除します。手首をたたかれた感触がよくわかるように、Apple Watch の裏面を皮膚に接触させてください。手首にぴったりとフィットしながらも、快適に使える状態が理想です。
- 設定 App を開きます。
- 下にスクロールして「サウンドと触覚」をタップします。 「触覚の強さ」の下で、下げる をタップすると振動が弱くなり、上げる をタップすると振動が強くなります。
周囲を起こさず自分だけ起きられる
Apple Watchの「バイブ機能」として一番良いと思うのは、自分だけ起きられることです。
誰かと同じ部屋で寝ていると、目覚まし時計やスマホのアラーム機能を使うとどうしても自分以外の人にも聞こえてしまいます。
しかし、Apple Watchのアラーム機能は音がなく、自分にしか分からないので、自分だけ起きることができるのが素晴らしいです。
二度寝はスヌーズ機能で防止
スヌーズ機能も付いているので、二度寝しないように防止することもできます。
スヌーズを押さずにアラームを止めてしまうと話は別ですが(笑)