転職活動は、手始めとして何かしらのエージェントに登録する人が多いですね。
私がやってみた転職活動について書いていきます。
女性限定の転職イベント
まずは女性限定の転職イベントに参加しました。
最近は結構女性を対象にした転職イベントは多く開催されています。
私は@type主催の女性向けイベントに参加しました。
約半年に1回の頻度で開催されているイベントで、最近では2017年7月1日に開催されたようです。
このイベントは事前登録するだけで色々と協賛企業からのプレゼントもあるのでおすすめです。
2017年7月1日(土)渋谷ヒカリエにて女性の転職イベント開催! - 女の転職@type
参加してみると、新卒時代の転職イベントとあまり違いはありませんが、女性限定ということで、女性目線の説明をしてくれたり質問もしやすい環境になっているのが特徴です。
企業によってはその場で一次選考をするところもあるので、比較的スーツ姿で来ている人が多いですが、私服の人もいました。
女性限定のキャリアを考えるセミナー
続いて、女性限定のセミナーにも参加してみました。
現在の開催予定はありませんが、ビースタイル主催の「10年度幸せ度に差がつく!20代女子のライフキャリア最強戦略講座」というセミナーでした。
「女性が一度正社員を止めることで失う生涯年収は約2億円」「一度正社員を辞めて再就職した女性のうち、 年収300万以上に戻れるのは、 わずか10%」というキャッチコピーが印象的で参加しました。
参加者は15名程度でしたが、参加してみると非常に勉強になり、改めて長く働き続けるために動かないといけないと感じました。
女性が正社員として働き続けるためには、今の場所で数十年先の自分を思い描けるか考えてみて、描けないならすぐ動いた方が良いということです。
女性のための転職エージェント
最近は女性の積極採用が行われているので、女性向けの転職エージェントも多く存在します。
エージェントは自分に合うかどうか+縁だと思っているので、いくつか登録してみるのが良いと思います。
私は前述したビースタイルに登録してお世話になりました。
面談などとても丁寧にやってくれるのでおすすめです。
ビースタイルは主婦になった女性の再雇用を中心に行っている企業です。
自分に合う企業の探し方について次の記事に書きます。

- 作者: 成美堂出版編集部
- 出版社/メーカー: 成美堂出版
- 発売日: 2014/10
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る