先日、二度目の美ら海水族館を訪れました。
初めて訪れた時は時間があまりなくゆっくり見て回れなかったので、今回改めて発見した楽しみポイントをご紹介します。
巨大水槽を上から見られる⁉︎
美ら海水族館の目玉といえば、こちらの巨大水槽ですよね。
3匹のジンベエザメが生息しています。
こちらの水槽はなんと厚さが60cmもあるアクリル板だそうです!
レンズにはなっていないので、ほぼ実物大で魚を見ることができます。
巨大水槽の上に上がることもでき、こちらでは上から魚を見下ろすことができます。
なかなかこれだけ大きな水槽を上からみることはないので、面白かったです。
奥にある出入り口から魚を運搬できるようにレーンになっているそうです。
館内でもらえるパンフレット
館内では様々な箇所に↓のパンフレットが無料配布されています。
集めると図鑑になるので、是非全て集めて見てください。
水族館を出たところのビーチ
水族館を出たところにはすぐに行けるビーチもあります。
室内にずっといたので、こちらのビーチで少し休憩してから帰りました。
美ら海水族館が根強い人気がある理由が行けば分かるので、是非足を運んで見てください。