結婚式アイテムの一つにリングピローがあります。
最近はインターネットでも安く購入することができますし、式場でも貸し出ししてくれるので、こだわらない人はこだわらないアイテムですが、せっかくなので世界に一つだけのものにしたい!という方のためにポイントをお伝えします。
おすすめは、手作り>市販手作りキット>完成品
おすすめはやはり手作りです。
市販の手作りキットや完成品だと、どうしても他の人と被ったり、似たり寄ったりになってしまいます。
時間がない場合は完成品を購入するか式場に借りても良いと思いますが、余裕がある方は手作りか、市販のものを自分でアレンジすることをおすすめします。
ゲストからもよく見えるように大きめにするのが◎
リングピローは挙式の時に注目されますが、平べったいものだったり小さいものだとゲストからよく見えないことが多いです。
せっかくのリングピローなので、少し大きめのものを用意した方が印象に残ります。
鳥かごのリングピロー
私は、ガーデンウェディングだったので、式場のイメージに合わせて鳥かごをイメージしたリングピローを手作りしました。
材料は雑貨屋セールで買った鳥かご、100均で買った鳥とパールのシール、家にあったバラとリボンです。
鳥がリングを持っているイメージにしました。
↓全体だとこんな感じ。けっこう大きめで高さがあるので、ゲストからもよく見えます。
世界に一つだけのリングピローで思い出に残る結婚式を
誰かに作ってもらったり、思い出の品をリングピローのモチーフにすると、世界に一つだけのリングピローになります。
手作りのリングピローで思い出に残る結婚式アイテムを用意しましょう。