きみほいずむ

日々勉強中の女性SEによるブログです。女性の働き方や生活の中のちょっと楽しいことを気ままに書いていきます。

生活

【数量限定】お買いものパンダデザインのミューズノータッチ泡ハンドソープが届いた!

お買いものパンダデザインのミューズノータッチ泡ハンドソープが販売開始したので、早速購入しました! 商品は2種類 おぱんの段ボールで到着 自動ディスペンサー本体+詰め替えボトルセットの中身 詰め替えボトルはセットするとおぱんが正面になる 商品は2種…

豊洲市場ドットコムがお買い得!旬のクラウンメロンと宇和ゴールドを注文してみた

豊洲市場ドットコムで行き場を失ったお買い得な食材が毎日更新されているので、さっそく買ってみました! 豊洲市場ドットコムとは? クラウンメロンと宇和ゴールドを購入 甘くてジューシーな宇和ゴールドが到着 豊洲市場ドットコムとは? 豊洲市場に入荷され…

洗たくマグちゃんは部屋干しの嫌な匂いを取りたい人におすすめ!

市販の洗剤を使うよりコスパがよく、洗浄・消臭・除菌をしてくれる洗たくマグちゃんのレビューです。 今回はランドリーマグちゃんについて書いていきたいと思います。 洗剤の代わりにマグネシウムで洗濯する マグちゃんは高純度(99.95%)のマグネシウムがネッ…

JREポイント共通化でSuicaポイントを貯めやすくなった!

SuicaポイントがJRE POINTへ共通化されて、具体的に何が変わるのかをまとめてみました。 JREポイント会員への移行は自分で行う必要がある まず、Suicaポイントクラブ会員からJREポイント会員への移行は全く別システムなので自分で行う必要があります。 自動…

無料クーポンが必ずもらえる!マクドナルドのアンケートアプリKODO

マクドナルドにアンケートアプリがあるのをご存知ですか? McDonald's KODO(コド)というアプリで、各店舗の顧客満足度を調査しています。 www.mcdonalds.co.jp アプリを起動して数問のアンケートに答えるだけ 無料クーポンの受け取り方はシンプルで、KODO…

超簡単!100均ダイソーのくるくる毛玉取り

冬になる前や冬が終わって衣替えする頃にふと洋服をみると気になる毛玉。 手で取ると余計な繊維まで取ってしまうし、ハサミで切るのも怖いですよね。 そこで見つけたのがダイソーのくるくる毛玉取りです! 使い方などをご紹介します。 アルカリ単3電池2本…

楽天スーパーポイントを手軽に稼げるアプリまとめ

楽天のアプリやサービスは何十個もありますが、その中から楽天スーパーポイントを手軽に稼げるアプリをまとめました。 手軽に楽天ポイントを稼げたい方は参考にしてください。 楽天スーパーポイントスクリーン アプリを立ち上げて表示される広告を5秒開いて…

RenoBodyで歩いてWAONポイントが貯まるアプリを始めてみた

RenoBody(リノボディ)とは? RenoBody(リノボディ)は、毎日の歩数でWAON POINTが貯まる歩数計アプリです。 バックグラウンドで歩数データを取得し連動しています。 1日8,000歩歩くと1WAON POINTが貯まります。 RenoBody~歩くだけでポイントがもらえる歩数計…

smart WAON(スマートワオン)でWAONポイントを有効活用!

WAONポイントとは WAONポイントは現金でのお買いもので貯められます。 ポイントカードを提示するだけで、支払額200円(税込)ごとに1ポイント貯まります。 年会費は無料で、貯めたポイントは1ポイント=1円から直接店頭で利用することができます。 www.waon.…

スーパーのエコポイントとレジ袋有料化はどっちがいいの?

今ではすっかりスーパーでのエコバッグ持参やレジ袋有料化が定着しましたが、街では未だにレジ袋を使用する人が圧倒的に多いですよね。 スーパーによってはレジ袋を不要にするとエコポイントがもらえるところも多くありますが、なぜエコバッグ人口が一向に増…