きみほいずむ

日々勉強中の女性SEによるブログです。女性の働き方や生活の中のちょっと楽しいことを気ままに書いていきます。

旅行

沖縄・宮古島唯一のバスツアーを満喫!HISの観光ツアー(LL01B2)体験レポート〜後編〜

前編に引き続き、宮古島に行った際に参加したHISの観光ツアーについてご紹介していきたいと思います。 宮古島で唯一の観光ツアーなので、初めて宮古島に行く方にはとてもおすすめです。 ツアー紹介前編の記事はこちらからどうぞ↓ www.kimihoism.net ツアース…

沖縄・宮古島唯一のバスツアーを満喫!HISの観光ツアー(LL01B2)体験レポート〜前編〜

宮古島に行った際に参加したHISの観光ツアーについてご紹介していきます。 宮古島で唯一の観光ツアーなので、初めて宮古島に行く方にはとてもおすすめです。 www.his-j.com 指定ホテルでピックアップ ツアー代金 ツアースケジュール 池間大橋・池間島 雪塩製…

沖縄・宮古島の癒され旅「アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ」〜おすすめレストラン〜

宮古島のアラマンダ インギャーコーラルヴィレッジに行ってきた際に利用したおすすめレストラン・カフェをご紹介していきたいと思います。 ホテル紹介についてはこちらの記事をご覧ください↓ www.kimihoism.net シギラリゾート内に20以上のレストランがある …

沖縄・宮古島の癒され旅「アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ」〜ヴィラ周辺〜

宮古島のアラマンダ インギャーコーラルヴィレッジに行ってきました。 今回はヴィラ周辺の様子をご紹介していきます。 ホテル紹介についてはこちらの記事をご覧ください↓ www.kimihoism.net Pop'nプール インギャービーチ インギャー展望台 ザ シギラリフト…

沖縄・宮古島の癒され旅「アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ」〜ジャグジーヴィラ〜

5月の閑散期を利用して、宮古島のアラマンダ インギャーコーラルヴィレッジに行ってきました。 今回は、ホテルの様子をご紹介していきます。 www.nanseirakuen.com 全室がジャグジーヴィラで一軒家のような造り リビング+寝室① 寝室② ロフト 洗面台には自動…

沖縄・小浜島「はいむるぶし」癒され旅②〜ホテル〜

沖縄・小浜島にあるはいむるぶし旅行記の続きです。 www.haimurubushi.co.jp 敷地内の移動にはレンタルカート とにかく園内が広いので、園内の移動手段としてレンタルカートの貸し出しがあります。 昔ディズニーランドにあったグランドサーキットレースウェ…

沖縄・小浜島「はいむるぶし」癒され旅〜オーシャンビュープレミア〜

先日、沖縄・小浜島にあるホテル「はいむるぶし」に宿泊しました。 まずは、宿泊した部屋をご紹介します。 www.haimurubushi.co.jp 2016年3月オープンのオーシャンビュープレミア はいむるぶしは敷地面積がとにかく広く、東京ドーム8個分あるそうです。 敷…

愛媛はみかん色〜バリィさんとみきゃん〜

愛媛・松山空港に降り立った時から思いましたが、愛媛って町中がみかん色なのです。 そして、ゆるきゃらのバリィさんとみきゃんが愛されている町です。 空港からみかん推し 松山空港内からみかん色だらけで、空港のソファーもみかん色です。 空港内のみかん…

伊香保温泉・温泉街旅行記〜老舗の岸権旅館に泊まる〜

伊香保温泉に行って来ました。 群馬には有名な温泉がたくさんありますが、伊香保温泉も有名です。 飲める伊香保温泉!? 温泉街から少し下って行くと緑が綺麗な場所があり、そちらに飲める伊香保温泉があります。 伊香保温泉街は温泉が吹き出していて、水が流…

開業50周年を迎える旭山動物園に行ってきた

開業50周年を迎える旭山動物園に行ってきました。 www.city.asahikawa.hokkaido.jp 札幌駅直結のJRタワーホテル日光札幌に宿泊していたので、札幌駅から直結の北海道中央バス定期観光コースで行きました。 JRタワーホテル日航札幌【公式サイト】|JR札幌駅直…

愛媛・道後温泉の旅〜魅力ある奥道後の宿〜

道後温泉本館に行った後にお世話になったのが「奥道後 壱湯の守(いちゆのもり)」です。 道後温泉本館から少し距離がありますが、自然いっぱいの中に佇む「壱湯の守」は温泉がとても魅力的だったのでご紹介します。 奥道後 壱湯の守(いちゆのもり)【公式H…

愛媛・道後温泉の旅〜道後温泉本館〜

長らく行って見たかった道後温泉に行ってきました。 今回の旅の目的は、道後温泉本館に入ることだったので、まずは道後温泉本館についてご紹介します。 日帰り入浴コースは4種類 道後温泉本館は日帰り入浴のみ可能になっており、「神の湯 階下」「神の湯 二…

美ら海水族館を楽しむポイント〜巨大水槽のひみつ〜

先日、二度目の美ら海水族館を訪れました。 初めて訪れた時は時間があまりなくゆっくり見て回れなかったので、今回改めて発見した楽しみポイントをご紹介します。 churaumi.okinawa 巨大水槽を上から見られる⁉︎ 美ら海水族館の目玉といえば、こちらの巨大水…